
講座のご紹介(2013年7月後半)
今日は変な天気が続いておりますね。降ったり、止んだり、洪水の危険性もありますので、お気をつけください。
さて、本日は講座のご案内です★
佐賀市エコプラザでは毎月、エコに関する講座を行っています。
情報は佐賀市報(15日号)に掲載されています。
※毎月16日(日・祝の場合は翌日)には翌月の講座の電話予約を10時より開始いたします。
電話は大変混み合いますが、諦めずにお電話ください。
FAXなどでは受け付けておりませんのでよろしくお願いします。
詳しくは15日号の市報をご覧ください。
7月の後半分の講座は・・・
7/18 「イスの張替えに挑戦」
お気に入りのイス。枠はしっかりしているけれど、座る部分がくたびれちゃった。なんて時は新しいのを購入する前に、もう一回、ご自分の好きな布で飾ってあげませんか?これをマスターすれば、柄に飽きちゃった時や部屋の雰囲気に合わないなんて時も、活用できると思います。
7月18日(木)10:00~12:00
定 員:5名
参加料:300円

7/23 「布団綿から糸紡ぎ体験」
古くなったお布団の綿を打ち直して、その綿を糸に紡ぎます。
それを使って、布を編むことが出来ます。
7月23日(火)10:00~12:00
定 員:5名
参加料:200円

佐賀市エコプラザ
佐賀市エコプラザは、佐賀市の環境を豊かにするために、ごみの減量・資源の有効利用に関する情報を発信するとともに、科学的に正しい知識に基づいて環境のことをわかりやすく学んでもらう佐賀市の環境学習の拠点です。
講座スケジュールはこちら
〒849-0917 佐賀市高木瀬町大字長瀬2369
TEL:0952-33-0520 FAX:0952-30-2457
E-mail:info@saga-ecoplaza.jp
■開館時間/10:00~17:00
■休館日/毎週水曜・年末年始
(水曜日が休日のときはその翌日) エコプラザ外観
さて、本日は講座のご案内です★
佐賀市エコプラザでは毎月、エコに関する講座を行っています。
情報は佐賀市報(15日号)に掲載されています。
※毎月16日(日・祝の場合は翌日)には翌月の講座の電話予約を10時より開始いたします。
電話は大変混み合いますが、諦めずにお電話ください。
FAXなどでは受け付けておりませんのでよろしくお願いします。
詳しくは15日号の市報をご覧ください。
7月の後半分の講座は・・・
7/18 「イスの張替えに挑戦」
お気に入りのイス。枠はしっかりしているけれど、座る部分がくたびれちゃった。なんて時は新しいのを購入する前に、もう一回、ご自分の好きな布で飾ってあげませんか?これをマスターすれば、柄に飽きちゃった時や部屋の雰囲気に合わないなんて時も、活用できると思います。
7月18日(木)10:00~12:00
定 員:5名
参加料:300円
7/23 「布団綿から糸紡ぎ体験」
古くなったお布団の綿を打ち直して、その綿を糸に紡ぎます。
それを使って、布を編むことが出来ます。
7月23日(火)10:00~12:00
定 員:5名
参加料:200円
佐賀市エコプラザ
佐賀市エコプラザは、佐賀市の環境を豊かにするために、ごみの減量・資源の有効利用に関する情報を発信するとともに、科学的に正しい知識に基づいて環境のことをわかりやすく学んでもらう佐賀市の環境学習の拠点です。
講座スケジュールはこちら
〒849-0917 佐賀市高木瀬町大字長瀬2369
TEL:0952-33-0520 FAX:0952-30-2457
E-mail:info@saga-ecoplaza.jp
■開館時間/10:00~17:00
■休館日/毎週水曜・年末年始
(水曜日が休日のときはその翌日) エコプラザ外観
佐賀市エコプラザ2019年8月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年7月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年6月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年5月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年3月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2018年10月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年7月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年6月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年5月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2019年3月講座・イベント情報
佐賀市エコプラザ2018年10月講座・イベント情報